平成22年度
平成22年度活動報告
平成22年度の活動として、特筆すべきは念願であった『第一回あおぞら柔道教室』の開催です。
平成22年でより、毎月の常任理事会を開き、議論をする場が今まで以上に増え、NPO法人健成会もかなり組織立ってきております。これにより、念願の『第一回あおぞら柔道教室』が多くの皆様のご支援のもと開催することができました。書面を借りて感謝申し上げます。
『あおぞら柔道教室』では、子供たちが大空の下で伸び伸びと柔道をすることができ、そしてご父母の皆様と一緒に運動を楽しむことができたことと思っております。まだまだ、改良の余地はございますが、23年度も継続して『第一回あおぞら柔道教室』を開催したいと考えております。
また、22年度は、かねてより交流のあった西オーストラリアのサウスウェスト柔道アカデミーが来日いたしました。2009年より横山道場で交流活動をすることになり、今回で2回目となります。国際的な経済不況の中、子どもたちの健全育成を目的として、遠くオーストラリアよりチームを引率してくれたサイモン・リード先生には心より感謝しております。経済的負担は円高の日本の経済状況を考えれば言わずもがなです。それでも、日本の子どもたちに有形・無形のたくさんのプレゼントをいただきました。健成会として、歓迎会を開催したり、送別会を開催することが精一杯の歓待で、満足のいくものでなかったことは言うまでもありません。日本人は、義理・人情を大切にするものだと昔から言われております。今度は、我々健成会横山道場が恩を返したいと思っています。ご理解ご協力よろしくお願いします。
〔横山道場 試合報告〕
目黒区春季柔道大会と目黒区秋季柔道大会 優勝者、入賞者多数
立正杯争奪少年柔道大会 3年生の部で準優勝 その他入賞者多数
東京都中学生学年別柔道選手権大会では、女子中学2年生の軽量級の部で3位入賞し、東京都強化選手
今年度は、稽古の成果が十分発揮され、多くの入賞者を出すことができました。
来年度は、関東大会や全国大会への切符を手にすることができるようにがんばりたいと思います。